2025/11/23 16:43
明日の24日(月)勤労感謝の日はお休みさせていただきます。
さて入荷です「桜尾ディスティラリー 2021年 3年 ラムカスクフィニッシュ for T&T TOYAMA COLLECTION with くりりん」
T&T TOYAMA COLLECTIONさんとくりりんさんの桜尾が入荷です。
以下、オフィシャルのコメントです。
『今回は、広島・廿日市の桜尾蒸留所が手掛けるシングルモルト「桜尾」のシングルカスクです。瀬戸内海沿いという温暖な気候と環境で熟成されることで、柔らかくも芯のある酒質が育まれます。
本ボトルは、2021年に蒸留した原酒を桜尾の熟成庫で熟成し、ラムカスクでフィニッシュ。爽やかでクリアな酒質に、ラム由来の甘やかなニュアンスが加わり、若いながらも奥行きのある味わいに仕上がりました。
≪TASTING NOTE by Kuririn≫
香り:トップノートはスパイシーな要素とカステラやカスタードを思わせる甘さ、ナッツや麦芽の優しい香ばしさとほろ苦さ。奥から硬さの残る白桃や洋梨、微かな植物感が熟成ラムに通じる華やかさと共に感じられる。
味わい:コクのあるリッチな口当たり。杏やハチミツ梅、パイナップルペーストのような甘酸っぱさ。合わせて香ばしい麦芽風味、じわじわとバナナを思わせる甘さ、エステリーな含み香が広がる。
余韻はドライでウッディ、茶葉の渋味とオーキーな華やかさが混然となり、軽やかな刺激と共に⾧く続く。
総評:エステリーな桜尾モルトの個性に、ラムカスク由来の甘くスパイシーでほのかに黄色系の果実が漂う爽やかな香味構成が、どこか南国やアジアリゾートを思わせる。なんとも肉感的な味わいが特徴の一本。
度数は高いが、不思議と杯が進んでしまうバランスの良さも魅力。』
以上。
短熟感はあるものの、ラムカスクの甘さが感じられます。
アルコール度数は63%で、ボトリング本数は204本です。
希少な桜尾のラムカスクです。
よろしければどうぞ。
本日もご来店前のお電話をお願いいたします。
比較的暖かだった帯広です。
本日もいつも通り、ゆる〜く営業いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
話題のジャパニーズウイスキーが買える酒屋さんが無い、飲めるBARがないとお嘆きの皆様へ。
話題のジャパニーズウイスキーの小分けネット販売中です。
送料は数量限らず全国津々浦々、わずか¥185-です。
全て数量限定、無くなれば終了です。
下記ECサイトの商品はテイクアウトも可能ですので、営業時間内にご来店下さい。
https://fishborn.thebase.in
肩肘張らない気楽なBARです。
お一人様でもお気軽にどうぞ。ウイスキーの楽しみ方、飲み方をグラスの持ち方からお伝えいたします。
昭和の特級表示のオールドボトルから地域限定、蒸溜所限定、シングルカスクまで1000種類以上のジャパニーズウイスキー。
その他、スコッチシングルモルト、シングルカスク、特級表示、バーボン他500種類以上のウイスキー・・・etc
ニッカウヰスキー
竹鶴トップ・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー2015
小学館「ウイスキー・ライジング」掲載店
ウイスキーの話をしよう。
BAR fishborn
OPEN 17:00~24:00
(22:00の時点でノーゲストの場合は閉店)
(日曜祝祭日は2日前までの予約で営業いたします。)

